スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
都民芸術フェスティバル リハ
新版の波が、メンデルスゾーン「イタリア」にも来ていました。
クリストファー・ホグウッド校訂版。
1833年版と1834年版があり、今回はそんなには違いのない1833年版を使用します。
聞いていると「いつもと同じ」ですが、何度も演奏している曲なだけに、
弾くと譜面の景色は違うし、あったはずの音がなかったりして気が抜けません。
1834年版は笑っちゃうくらい違いがあるので、いつか弾いてみたいなぁ、と思います。
日 時 : 2010年2月3日(水)19:00(18:30開場)
会 場 : 東京芸術劇場 大ホール
指揮/矢崎彦太郎 ヴァイオリン/漆原朝子
曲 目 : メンデルスゾーン/交響曲第4番 イ長調 作品90「イタリア」
メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
レスピーギ/交響詩「ローマの松」

追記;
本番の日はメンデルスゾーンの201回目の誕生日だそうです。
1809年2月3日生まれ。
麻
クリストファー・ホグウッド校訂版。
1833年版と1834年版があり、今回はそんなには違いのない1833年版を使用します。
聞いていると「いつもと同じ」ですが、何度も演奏している曲なだけに、
弾くと譜面の景色は違うし、あったはずの音がなかったりして気が抜けません。
1834年版は笑っちゃうくらい違いがあるので、いつか弾いてみたいなぁ、と思います。
日 時 : 2010年2月3日(水)19:00(18:30開場)
会 場 : 東京芸術劇場 大ホール
指揮/矢崎彦太郎 ヴァイオリン/漆原朝子
曲 目 : メンデルスゾーン/交響曲第4番 イ長調 作品90「イタリア」
メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
レスピーギ/交響詩「ローマの松」

追記;
本番の日はメンデルスゾーンの201回目の誕生日だそうです。
1809年2月3日生まれ。
麻
スポンサーサイト
| ホーム |